2010年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 ひめじ市民法律事務所 過去のニュース 国民救援会から声援来る-司法修習生の給費制存続を求める運動にエール 冤罪被害者のためのわが国最大の裁判支援運動団体 国民救援会 http://kyuenkai.org/ の8月25日版「救援新聞」が届きました。 同版の1面コラムで,司法修習生の給費制存続を求める弁護士会の運動に声援を頂い […]
2010年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 ひめじ市民法律事務所 裁判例watching 「好意同乗」に関する最近の裁判例(神戸地裁平成21年3月30日交民42-2-496) 交通事故の相談で,「好意同乗」をしたとの理由で,保険会社から大幅な「過失相殺」による損害の減額を主張されているという事案に出会うことがあります。 「好意同乗」を理由に過失相殺をできるケースというのは,実は多くありませ […]
2010年2月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 ひめじ市民法律事務所 裁判例watching パナソニック平成21年12月18日最高裁判決 いわゆる派遣切り・雇い止めに対抗して、派遣先会社に対し正規労働者としての地位の確認を求める、派遣労働者(偽装請負会社労働者)の訴訟が全国で戦われています。 そこで、 平成20(受)1240 地位確認等請求事件 […]
2009年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 ひめじ市民法律事務所 お知らせ 「日本海軍400時間の証言」 ( 平和 ) 2009/12/09 9月5日,太子町斑鳩寺で開かれた,「太子9条の会」の講演会に出席してきました。 私は,NHKスペシャル『日本海軍400時間の証言』のDVDを用いて,巨大組織の隠蔽体質についてお話ししました。 私が広い意味で戦争につな […]
2009年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 ひめじ市民法律事務所 平和 5.3憲法を守るはりま集会について このコーナーでは,「5.3憲法を守るはりま集会」について,まとめてお知らせしたいと思います。 「5.3憲法を守るはりま集会」は,2010年で第32回目を迎えます。 この集会行事が始まったのは,1978年のことであり […]
2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 ひめじ市民法律事務所 過去のニュース 日立キャピタルに海苔業者が逆転勝訴! 先月5月21日,日立キャピタル(株)から起こされていた裁判で,地元海苔業者が逆転勝訴する判決をもらいました(高松高裁)。この判決は最高裁に上告されず,確定しました。 1.提携ローン型クレジット(抗弁対抗)の事案です。 […]
2009年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 ひめじ市民法律事務所 お知らせ 日立キャピタルに海苔業者が逆転勝訴! 先月5月21日,日立キャピタル(株)から起こされていた裁判で,地元海苔業者が逆転勝訴する判決をもらいました(高松高裁)。この判決は最高裁に上告されず,確定しました。 提携ローン型クレジット(抗弁対抗)の事案です。 […]
2009年3月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 ひめじ市民法律事務所 過去のニュース ひょうご消費者ネットが株式会社ジャルツアーズを提訴 「ひょうご消費者ネット」は、3月18日午後1時、適格消費者団体として株式会社ジャルツアーズに対し、不当条項の使用差止めを求める訴訟を神戸地方裁判所に提訴しました。 JAL利用クーポンは決済後の取り消し、コース及び日程 […]
2009年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 ひめじ市民法律事務所 過去のニュース 割賦販売法改正の要点を講義(国民生活センター研修) 2009年2月5日,独立行政法人国民生活センターの行政職員・消費生活相談員を対象として,「割賦販売法改正の要点」と題する講義を行いました。 相模原の研修センターで開かれた講座には,全国から集まった約150人の相談員が […]
2008年12月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月7日 ひめじ市民法律事務所 弁護士の小話 五木寛之さんの語るサブプライム 五木寛之さんの新刊「人間の覚悟」(新潮新書)を読みました。 以下は,その引用です(53頁~55頁)。 「 これまでもてはやされてきたアメリカ流のマネージメント手法や新しい金融工学は,本来は利益がでるはずがないところか […]